iTunes Music Store Japan

私がiPod壊れてしょうがなく代替にShuffleの安いのを買って急場をしのいでいるその日に、iTMSのサービスが開始された。ただやっぱり予想どおり、日本の音楽レーベルに対する配慮がなされている仕様のようで、いまんとこ
itms.jpg
こんな感じなのも結構ある。これってつまり、音源を持つiTMSのおおもとのデータベースはひとつ(なりレプリカ)で、各国でなにがオーソライズされてるかは別に管理してるってことか?とすると、エンコードやRights Managementって、どこでやってるんだろう。どういう構造になってるんだろうな~。
というような関心はあれど、なんかあまりワクワクしないのはiPod壊れたばっかりだからだろうか。ま、音楽も金にしか見えなくなるととたんに色あせてしまうものであり。なんていうか漠然としたところだけど、このサービスによって、自分がよいと思う音楽を作っている人が相応に潤うんだ、というイメージがいまんとこ沸きにくい。
提供される音楽はiTMS側が決める、という構造でそう思うのかなあ。